News

ビューティーニュース

2020/05/21

ストレスに負けない体づくり!


まだまだ自由に外出することが難しい現在😨
みなさんストレスを溜めすぎていませんか?

ストレスは体に様々な影響を引き起こします。
では、ストレスに勝つためにはどうすればいいのでしょうか❔


ここで、ストレス解消法の1つ【睡眠】についてお話しますね☝



まず、みなさん寝起きはどうですか?

①スッキリ起きられる! ②寝起きはだるくてすぐ起きられない。

どちらでしょうか?
もちろん良いのは①に当てはまる方です!
目覚めがいいのは質のいい睡眠がとれた証拠✨

②に当てはまる方は逆に睡眠の質が悪いということです💦

💔睡眠の質が悪くなってしまう原因のひとつ💔
【セロトニン】分泌量が少ない

セロトニンというのは、別名「幸福ホルモン」と言われる脳内ホルモンで、
緊張やストレスを感じたときに体をリッラクスさせる為に分泌されます。

セロトニンを作るためには「トリプトファン」という必須アミノ酸が必要になります。
この【必須】というのは、体内でつくることができないという意味なんですね。
では、体内でつくれないならどうするか?



食べ物から摂取するしかありません!

トリプトファンが多く含まれている食材は主に、
豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品
チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品
米などの穀類などです。
その他、ごま・ピーナッツ・卵・バナナにも含まれています。

その中でもバナナはとてもいい食材で、
ビタミンB6や炭水化物も含んでいる為、効率良くセロトニンを作りだせます!
毎朝の食事にバナナを食べてみてはいかがですか?🎶




あと、最近多いのが「寝る前スマホ」😭
人は暗いところにいるとメラトニンという睡眠を誘うホルモンが出るのですが、
スマホ画面は明るいので 脳が「今は昼間だ」 と勘違いしてしまい
脳が覚醒してなかなか寝付けない・眠りが浅いなどの睡眠障害を引き起こします。


ちなみに
「メラトニン」をつくる材料は「セロトニン」なんです。
なので、セロトニン分泌量が増えるとメラトニン分泌量も増え、睡眠の質が向上します❣

上記では食事の話だけでしたが、セロトニン生成は
①トリプトファンの摂取
②日光を浴びる👈必須
③食事(特に朝食)をよく噛む
④一定のリズムで運動する(ウォーキングなど)

これらを意識して生活していると、少しずつ睡眠の質が上がって
ストレスに負けない体に一歩近付けますね😃